東京から千葉の東端、銚子を結ぶ総武本線。かつては銚子の先に「本当の」終着駅が存在しました。今回はそんな新生貨物駅と、付随する「臨港線」後を探索します。 ...
カテゴリ: 「廃」探索レポート
新田宿入谷軌道・新座間四ツ谷軌道【その5・総括】
これまで4回に分けて紹介した「新田宿入谷軌道・新座間四ツ谷軌道」。最後に残る痕跡と変遷を軽くまとめてみました。(←前回の記事)・この探索の最初のページはこちら ...
高輪ゲートウェイ駅前再開発で”出土”した 鉄道開業当初の築堤【空撮映像・独自取材】
高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発で出土した鉄道開業時(1872年開業)の築堤の様子を、ヘリコプターを借りて上空から取材してきた写真を簡単な文章と共に紹介。『東京名所図絵 高輪の海岸』に描かれた、海の上を走る丘蒸気の錦絵そのままに出てきた鉄道遺産の様子を画像と映像でご覧ください。 ...